ならカフェ

幸せ結婚のレシピ、海外旅行体験、資産運用、好きなウイスキーやお酒の話などを綴ります。

ウォッカを7銘柄飲み比べたので紹介します!奥飛騨ウォッカがめっちゃ美味しかった!

f:id:daisssukeeee:20190226151021j:plain

武蔵小山にあるBAR SWIMにて、ウォッカワークショプに参加してきました!

ウォッカになじみがある人って少ないと思うけど、
めっちゃ面白い蒸留酒でした!!!

飲んだボトルとかを紹介していきます。

ウォッカとは

「麦を蒸留」して「白樺の炭でろ過」したお酒です。

ストレートで飲む文化があるのは、ロシアや北欧圏くらい。

味の傾向は、無味無臭。エタノール臭。

カクテル向き。
他のお酒の味を邪魔しない。
・スクリュードライバー(ウォッカ+オレンジジュース)
・ソルティドック(ウォッカ+グレープフルーツジュース)
・モスコミュール(ウォッカ+ジンジャエール)
・ブラッディメアリー(ウォッカ+トマトジュース)

村上春樹とブラッティメアリー

村上春樹の村上ラジオというエッセイ本に収録されている、
「空の上のブラッディメアリー」がすごく印象に残っている。

飛行機の国際線に乗ると、食事の前に「何かお飲物は?」と尋ねられる。そういうときあなたは何を飲みますか?僕はだいたいブラディ・メアリを頼みます。
         (村上春樹「空の上のブラディ・メアリ」)

村上さんは、国際線に乗るとブラッディメアリーを頼むそう。


・配合、スパイスの効き、氷の量のバランスが最高で良い具合の物。
・ウォッカのミニボトルとトマトジュース缶が別々で出されて自分で配合するもの。
・無神経な配合で氷が溶けて水っぽくなっているもの。


航空会社によって、様々だそうです。

体験に基づいたスタイルがあるって、かっこいいですよね。


それでは、今回飲んだウォッカを紹介していきます。

スミノフ

ロシアのブランド。
カクテルによく使われている最も有名なウォッカ。


ベルヴェデール

ポーランドのブランド。
かつて王族が住んでいた「ベルヴェデール宮殿」にちなんで名づけられました。
口あたりが柔らかく、甘みを感じる。クリアな旨味。
007の映画に出ている。ラグジュアリーウォッカ。


ペルツォフカ

フレーバードウォッカ。
唐辛子とクコの実。ペペロンチーノ風。



ビーフジャーキーと一緒に口にすると、
麻婆豆腐の肉の部分を食べている感覚になり、
驚きのある素晴らしいマリアージュになりました!

奥飛騨ウォッカ

岐阜県産。
米を原料にしたウォッカ。アルコール55度。



度数は高いけど、口に入れた瞬間はスムースで、
次第に口がビリビリしてくる。
後味に、濃縮した米の甘みを感る。


これは超絶美味い。

1720年に創業した奥飛騨酒造の商品で、
ウォッカのほかには、日本酒や米焼酎を造っています。

ティトス

テキサス産。
とうもろこしを原料にしたウォッカ。


https://forbesjapan.com/articles/detail/18170

スムースで、後味は甘い。
エタノール的な辛さや雑味をほとんど感じない。

シロック

フランス産。
おしゃれなボトル。
ブドウを原料にしたウォッカ。

高級ブランデーと同じクラスのつくり方で、
熱を加えない低温抽出を採用している。



スムースな口あたりで、ブドウの甘みをしっかり感じる。

ズブロッカ

バイソングラスで漬けた薬草酒。



よもぎとか、桜餅っぽい印象の香り。

羊羹と一緒に口にしたら、まさに桜餅を食べている感覚になりました。

ウォッカの印象が変わった!

ウイスキーやジンは流行っていますが、
ウォッカは地味な存在で、全くのノーマークでした。

それでも、様々な種類を飲み比べてみると、
炭でろ過するという工程を経たお酒は、
アルコール度数の高さに関わらず、飲み口がとってもスムースで、
蒸留酒への印象が変わるようなインパクトがありました!

お酒好きな人は、機会があればぜひ、
プレミアムウォッカを一度口にしてみると面白いでしょう。


飲み比べの会が終わって、
早速、奥飛騨ウォッカを購入しようかなと思ったけど、
家にお酒がたくさん残っているので一旦ストップ。

次にお酒を仕入れる際には、
奥飛騨ウォッカを第一候補として検討したいと思います。

晩酌にウォッカを飲むヘビーなライフスタイルになる日は近いかもしれません。

2019年の目標とか、今後のテーマ

f:id:daisssukeeee:20190110114636j:plain

あけましておめでとうございます!

2019年の目標とか、今後のテーマについて考えたのでまとめます!

今後のライフテーマ

今、興味があって、
今後のライフテーマになるかもしれないのが、

「空き家活用 × 楽しく暮らせるコミュニティデザイン」

です。

空き家は、放置しておくと、どんどん痛んでいく。
空き家は、人が住み始めると、空間にエネルギーが循環していく。

ということを、直近の数年で強く実感してきました。

日本の人口が減少して、
空き家が増えていく流れにあるので、
自分が住む地域への貢献として、
空き家の活用をもっとしていけたらと思っています。

2019年の目標一覧

・新しい不動産を取得する
・シェアハウスの庭をきれいにする
・大井町の家をシェアハウス化する
・ウイスキーとワインの専門性を高める

都留市で新しい不動産を取得する

去年の10月に、シェアハウス用の築古戸建を都留市で購入しました!


いなかフリーランス講座の影響で、
都留市に短期滞在する人、移住する人が増え始めています。

今年も2月下旬から始まります!


都留に滞在する人が増えて、
山梨ワインを飲みながら、カタンとかたくさんやりたい!

2019年は、シェアハウスで楽しい時間を過ごしつつ、
多くの人に滞在してもらい、


さらにもう一軒、物件を買って、都留の発展に貢献できればと思ってます。

teracoや都留文科大学に自転車圏内で、
4〜10人くらい滞在できる戸建を購入したい!

良い物件と出会えますように!

十日市場のシェアハウスの庭をきれいにする

現状、家の周りや庭が、草木が雑然としている状態なので、
まずは冬の間にきれいに整えたい!

自分は今のところ、常時滞在する訳ではないので、
あまり手がかかるようなガーデニングはできないけど、
できる範囲できれいな庭に仕上げたいと考えています。

大井町の家をシェアハウス化する

現状、自宅の1部屋を使って、
Airbnbで外国人旅行客向けにゲストハウスをやっています。

www.airbnb.jp


ゲストハウス用の部屋とは別に、
2段ベッドが置いてある部屋が1つ空いている状態なので、
シェアハウスとして活用しようと考え中。

あと、1〜3月は、就活生の受け入れもしてみようかと考え中。

地方の学生は、東京滞在で結構お金がかかってしまったりすると思うので、
うちの部屋を活用してリーズナブルに、人と人のつながりもつくりつつ、
滞在してもらえるようにできたらと考えています!

ウイスキーとワインの専門性を高める

やっぱり、美味しいお酒が好き!
今年も色々飲んで、勉強していきます!

山梨ワインをたくさん飲む

山梨県は、日本一のワイン産地!

都留のスーパーには山梨ワインがたくさんあるし、
ワイナリーにも比較的近く、そこそこ気軽に行けるので、
たくさん飲んで、現地にもなるべく行きたい!

自分は、くらむぼんワイン、奥野田ワイナリーが好きです!



ウイスキーのブログを書く

2018年、あまりブログ記事の更新ができていなかったのですが、
「自分の好きなテーマ × 勉強したい内容 × アフィリエイト報酬が発生しているトピック」
として、「ウイスキー」に注力して記事をじっくり書いていきたい。

以上が今年の目標です!

polca支援ありがとうございました!

誕生日にpolca支援をしていただいた方々です。

@monte_christ さん

たーにゃん
@taaaanyan
た〜にゃん's fishing school | 元釣具店員の「初めての魚釣りプロデューサー」が運営する、釣り初心者のための釣りブログ。
カッコワライ | 個人事業主の売上を1年間で倍増させるウェブマーケティングの具体的なノウハウを分かりやすくお教えします。

竹谷影人さん
@akihitotakeya

少数精鋭によるイラスト制作 | 株式会社ミリアッシュ Myriashue love games!!



のんちゃん
@nodokamarumo

野里和花オフィシャルブログ |


てるみん
@tellme39

森のエステサロンSmily | 日野市にある森のエステサロンSmilyでは オーガニック化粧品をふんだんに使用し、 店内もオーガニックとアンティークにこだわった作りになっています。 自然の力で自己治癒力を上げて、お肌、ココロ、カラダを本来の美しさに取り戻しませんか? すっぴんで自信溢れる毎日をおくれるように、私たちがお手伝いさせていただきます。


なおみ
@Naomi0222

さかりな
@sakarina27

さかりな|note



ヤドカリコ
@yadokariko

ヤドカリコ.com|「好きな場所で、好きなことを」フリーランス生活を発信



ふじさわさん
@fujisawats

ふじさわブログ/イケメンは、つくれる。



ヒロ
@fcbhryk7

オーシャンズ|ヒロ



たなむ
@AyakaTanamura

画家・棚村彩加 | 棚村彩加の不思議な日常を綴ります。



@mai2 さん

@polca_jp さん

妻がイタリアに行くのでpolcaを立ち上げました!

妻が、ゲストハウスの視察でイタリアに行くので、polcaを立ち上げました!
よかったら支援お願いします!

イタリア・シチリア島でアルベルゴディフューゾ(分散型の宿)を体験して、都留の観光まちづくりのビジョンを描いてきます☺︎ - polca(ポルカ)


今年も、夫婦仲良くやっていきます!

f:id:daisssukeeee:20190110160502j:plain


応援よろしくお願いします!

11種類のIPAを飲み比べてきた!ダブルホップモンスターIPAがめっちゃ良かった!

f:id:daisssukeeee:20180920154129j:plain

用賀のCafe and Dining Pacoにて、ビールの飲み比べ会をしてきました!!

前回のビール会。

www.daisssukeeee.com




今回もたくさん飲んできたので、
飲んだ順番にざっくりとまとめていきます。

ビールとは?

モルト(麦芽)
ホップ
酵母


上記の4大原材料と、
副原料を混ぜ、発酵させてつくります。

日本では、2018年4月の酒税法の改正により、
ハーブ、お茶、フルーツ、スパイス系の副原料を使っても、
「発泡酒」ではなく、「ビール」の表記で販売できるようになりました!

発酵の種類

1.上面発酵
発酵したものが、タンクの上面に浮かんでくる。
やや高温、3〜4日間での発酵。
エール。
ペールエール、IPA、スタウト、ヴァイツェンなど。

2.下面発酵
発酵したものが、タンクの底に沈む。
ラガー。
ピルスナー、シュバルツなど。

IPAとは?

インディアンペールエールの略称。

通常のエールより、ホップを多く使っている。
そのため、苦味が強く、華やかな香りがあり、インパクトがあるビールに仕上がる。

ドライでアルコール分が高い

IPAの起源

ペールエールをインドからイギリスに届ける時、腐ってしまっていたので、
ホップを多く使ってビールをつくったら、腐らずに届いた。さらに、美味しかった!
というのが始まり。

それでは、飲んだビールを紹介していきます!

ブリュードッグ パンクIPA(スコットランド)

ホップが通常の40倍使われています!

グレープフルーツの香りが強く、口に含むと苦味がしっかり!
The IPA!

六本木にブリュードッグのお店がある。行きたい!!

Roppongi | BrewDog Roppongi



アルコール度数5.6%。


ヴェデット エクストラIPA(ベルギー)

ブリュードッグより穏やかだが、
グレープフルーツと苦味のバランス感は近い。

アルコール度数5.5%。


マーティンズ IPA(ベルギー)

醤油とか、出汁っぽいニュアンスがある。
まろやかで、熟した甘味。
後味に柑橘フレーバー。

アルコール度数6.9%。


ファーイースト東京IPA

あっさりめのIPA。苦味がしっかりして前面に感じる。
東京の表記だけど、工場は山梨県小菅村。
アルコール度数6.0%。


コナ ハナレイアイランドIPA(ハワイ)

トロピカルフルーツ。果汁入り!
甘みと苦みの共演!
アルコール度数4.5%。


ラグニタス IPA

コクがあって、海苔っぽさを感じた。
アルコール度数6.2%。


グースアイランド IPA(アメリカ シカゴ)

おしゃれな華やかエール。
苦みが後味にゆっくりやってくる。
アルコール度数5.9%。


ダブルホップモンスターIPA(イギリス)

グレープフルーツやパイナップルっぽい、フルーツの甘みが濃厚。
かつ、強い苦み。
全体のバランスは飲みやすいが、個性は強烈。
研ぎ澄まされたビール。
今回の個人的イチオシ!

千葉ロッテのZOZOタウンスタジアムで、生ビールが売ってるらしい。
行きたい!w

アルコール度数7.2%。


バラストポイントスカルピンIPA(アメリカ)

強烈な苦みが、華やかなグレープフルーツに包まれて、後味すっきり。
アルコール度数7.0%。


ゴーウエスト IPA(アメリカ)

苦い。アタック、アフター、一貫して苦い。
柑橘の華やかさも強くて、バランスした飲みやすさを保っている。
アルコール度数6.5%。


デイオブザデッド ダブルIPA(メキシコ)

訳:死者の日。

本日、最も苦いビール。
ぎゅーんと濃い苦みがありつつ、柑橘のフレッシュさがしっかりあるので、
飲みやすさを生み出している。
アルコール度数6.8%。


サミュエルスミス(イギリス)

アンコールのもう一本!

ペールエール。
黒酢や紹興酒っぽい、酸味と発酵感。
キャラメルっぽい、麦芽の甘いロースト香!


以上!

IPAは、ガツンとした苦味がたまらないですね!

18種類のビール飲み比べ!イネディット・ブリュードッグ・ヒューガルデンロゼなど色々楽しんだ!

f:id:daisssukeeee:20180702192415j:plain

用賀のCafe and Dining Pacoにて、ビールの飲み比べ会がありました!!!


今回の参加費、なんと1,000円!!!

超お得!!!

たくさん飲んだので、
飲んだ順番にざっくりとまとめていきます。

ミラー ジェニインドラフト(アメリカ)

アメリカで4番目に売れている瓶ビール!

瓶だけど非熱処理の生ビール。
苦味は少なくクリア、フレッシュな麦芽の甘みを感じます。
アルコール度数4.5%。ラガー。


チスクプレミアムラガー(マルタ共和国)

酸味とアップルっぽいフルーティーさをほのかに感じました。
苦味もほどよく効いている。


イネディット(スペイン)

スペインの世界一予約が取れないレストラン「エル・ブジ」のシェフ、
フェラン・アドリアが、エル・ブジの料理と共に、
ワインやシャンパンのような感覚で楽しめるよう開発したビールです!

グレープフルーツやオレンジのようなジューシーさ、花のような香り、

白ワインを思わせる優雅なビールでした。


ヴォヌピュアラガー(フィジー)

麦芽の甘みとラガーの苦味。
酸味やフルーティーさはなく、シンプルな味。

アルコール度数 4.5%。ラガー。


コブラビール(インド)

水に、苦味と酸味を後付けしたような、味の要素が少ない感じ。。
アルコール度数 4.8%。ラガー。


ボルダム(スペイン)

水色濃いめ。カラメルっぽい。

アルコール度数も7.2 %と高く、濃厚な印象。


ブリュードック デッドポニークラブ(スコットランド)

強烈な柚子の香り。

ブリュードックは、ホップを40倍使ったパンクIPAがフラッグシップとして有名だが、
こちらは、超ライトで爽快さが突き抜けている感じ!

アルコール度数4.8%。ペールエール。




グースアイランド ホンカーズエール(アメリカ シカゴ)

スパークリング紅茶って印象。爽やか。



トリプルカルメリート(ベルギー)

泡立ちがすごい。
バナナっぽいもったりした甘み。
マンゴー、桃、洋梨など、濃厚なフルーツの香りを感じます。

300年以上前に修道院でつくられていたビールのレシピを再現したとのこと。

アルコール度数8.4%。


スイスマウンテン(スイス)

薄くてクリア。スイスイ飲めるスイスビール。

アルコール度数4.8%。ピルスナー。


デコーニンク(ベルギー)

泡立ちが強い。
香りはオレンジ感があるけど、味は超ドライ。苦味と酸味。

アルコール度数5%。ペールエール。


カンナビアビール(ドイツ)

大麻ビール!ヘンプ。草っぽさ、苦味が特徴。
好き嫌いが分かれそうな味。
自分は、そんなに好きではなかったw

大麻って、ヤバい成分は、花や葉っぱに含まれているけど、
このビールでは、茎や種子を使っているから、セーフらしい。


シェッファーホッファー(ドイツ)

まろやかなピンクグレープフルーツジュースに、
アルコールをたらしたようなビール。

ビールとグレープフルーツジュースが、1:1でミックスされてるらしい。
ピンクグレープフルーツジュースを飲むより、好み!w

アルコール度数3%。フルーツビール


ヒューガルデンロゼ(ベルギー)

いちごの香り。イチゴジャムジュースなビール。

ヒューガルデンホワイトの製法をベースにフランボワーズの果汁を使用。

アルコール度数3%。フルーツビール。


コナ ハナレイ フルーツIPA(ハワイ)

パッションフルーツ、グレフル、グァバ。
甘い香りに、強い苦味。

伝統的なハワイのフルーツ、パッションフルーツ、オレンジ、グアバの果汁を使用したIPA。
アルコール度数4.5%。


グースアイランド アーバンウィート(アメリカ シカゴ)

黄色い水色。柔らかな果実感、爽やかな酸味、飲みやすい。

ラベルの312は、シカゴの市外局番。


コナ ワイルア・ウィート(ハワイ)

小麦を使ったホワイトビールに、パッションフルーツの果汁を使用。
ほのかな甘い香りに、バランスの良い苦味と酸味。

アルコール度数5.5%。フルーツビール。


モレーナレモンビール(イタリア)

シチリア産のレモン果汁を使った、フルーツビール
ビタミンC、レモン8個分。
酸味と甘みがほどよいバランス。
アルコール度数4%。



以上、18種類飲みました!

ベロベロです!!

好きなものランキング

当日の試飲会で、特に気に入ったものを挙げます!

5位 シェッファーホッファー

名前の語感が、とても良い!

「シェッファーホッファー」って何度も口ずさめば、
なんだか幸せな気持ちになってくる気がする。


4位 イネディット

クリーンで、上品で、華やか!
超優等生!


3位 ブリュードック デッドポニークラブ

強烈なゆず感が気に入りました!


2位 ボルダム

ボディ感が強いのに、飲みづらさが少ない、
割と稀有なビールに感じました!好き!


1位 トリプルカルメリート

甘い香り好き。ゆっくりまったり飲みたい。



【追記】
家の近く、クラフトビールがたくさん置いてあるピザ屋で、トリペルカルメリートを見つけたので飲みました!

美味しかった!!

f:id:daisssukeeee:20180731193643j:plain

たくさんの種類のビールを呑み比べられるのは、ほんと面白い!
これからも世界のいろいろなビール、飲んでいきます!

スタディサプリTOEIC対策のパーソナルコーチプランとベーシックプランはどっちがオススメ?

この記事では、スタディサプリENGLISH TOEICテスト対策コース、

ベーシックプラン(2017年8月リリース)
パーソナルコーチプラン(2018年3月リリース)

を比較して、それぞれ紹介していきます。

スタディサプリとは

スタディサプリは、リクルートが運営するWEB学習サービスです。

主に学生を対象として、人気の大手受験予備校と同じ、
質の高い授業をスマートフォンで受講できます。

5教科18科目の授業が見放題で、料金は月額980円となっており、
教育の概念を変えるような存在となっています。

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースは革命的

こちらは主に社会人向けのサービスですが、
TOEIC学習に革命を起こしています。

リクルートが本気を出して、
「低料金で、場所や時間帯を気にせず学べて、講師や教材が高レベル」
といったサービスを開発してきたので、とにかくヤバいです。

学生時代に様々な英語の勉強法を試し、
TOEICで845点を取った自分から見て、
これはスゴい学習方法が出てきた!と感じています!

スタディサプリTOEIC対策コース 2つのスゴいところ

ベーシックプラン・パーソナルコーチプランのどちらにも共通する、
サービスの基本となる部分を紹介します。

①スマホ1台でTOEIC全ての勉強がすぐにできる

「リスニング」「リーディング」「英単語」「文法」「実践問題集」が、
レベル別に全て集約されているのは、画期的!

パーフェクト講義(リスニング、リーディング)
パーフェクト講義文法編
TEPPANN英単語
実践問題集(毎月追加)



従来の学習法であれば、
一つ一つの分野でレベルに合わせて参考書を選ぶ作業が必要で、
時間もかかるし、全部揃えるとすぐに1万円以上になってしまいます。


②関正生先生の神講義。テンポ良く、本質的。

勉強って、どうしても飽きてしまったり、集中力が続かなくなったりします。

でも、関正生先生の講義は、テンポが良く、引き込まれるように見てしまう!

そして、英語の構造の本質をしっかり解説してくれるので、
効率的に要点を記憶することができます。

www.youtube.com


パーソナルコーチプランのメリット

パーソナルコーチプランでは、ベーシックプランのコンテンツに加えて、
オンラインの専属コーチがついて、正しい英語学習をサポートしてくれます。



1.課題設定と学習計画作成
2.オンラインコーチングでのモチベーション維持

この2つは、コーチがいる大きなメリットでしょう。

毎日の学習進捗をコーチに報告することで、
その都度、アドバイスをもらえたり、
計画に無理がある場合には、コーチに相談して、
最適の学習プランの修正もできます。

  • 一人ではTOEIC学習を続けられない人
  • 限られた期間で結果を出したい人
  • 何をやればいいのかを明確にしたい人


には、ぴったりのプランですね!

パーソナルコーチングプランの体験談



ベーシックプランとパーソナルコーチプランの料金体系

ベーシック6ヶ月パック:16,680円
ベーシック12ヶ月パック:29,760円
パーソナルコーチ3ヶ月パック:68,000円
パーソナルコーチ6ヶ月パック:98,000円
(上記は税抜)

これだけ見ると、ベーシックの方が割安に感じますが、
パーソナルコーチプランには特典があります。

修了後、ベーシックプランを1年間使い放題(29,760円相当)となっています。

また、パーソナルコーチプランは、
キャンペーンを実施していることがあります。

現行のキャンペーン情報



パーソナルコーチプランは、
2019年4月24日(木)17時までの申込みで、
最大2万円の割引キャンペーンを実施しています!!

・大幅割引1万円オフ
・アンケート回答でさらに1万円キャッシュバック
・無料お試し期間1週間
・返金保証あり
・修了後、ベーシックプランを1年間使い放題(29,760円相当)

パーソナルコーチプランの3ヶ月であれば、
2万円のキャッシュバックと、終了後の1年間使い放題を除くと、
68,000円→実質18,240円で受講できてしまいますね!!

他の英会話スクールとの比較

スタディサプリTOEIC対策パーソナルコーチングでは、
5~10万円の受講料がかかりますが、

話題のマンツーマン英会話スクールのTOEIC対策では、
30〜50万円かかります。



対面での授業やコンサルティングを受けられるので、
短期間で成果を上げたい方にはオススメだと思います。


スタディサプリでも、
オンラインコーチングで、近いサービスを受けることができます。
コストパフォーマンスを考えると、スタディサプリが秀逸ですね。

やっぱりパーソナルコーチプランが良い!

英語をマスターしたいけど、なかなか継続して勉強できない。

というのが、英語学習者の永遠の悩みではないでしょうか。

勉強の成果を実感できて、
勉強することが自然と習慣化できたり、楽しくなってきたりすれば、
継続することは難しくなくなっていきます。

パーソナルコーチングは、
英語学習を軌道に乗せるまでのサポートとして、効果的です!

「さぁ、英語の勉強を始めるぞ!」と決意するときこそ、
パーソナルコーチをつけて、スタートダッシュ&続ける仕組みづくりができると、
語学力アップに一気に近づいていきます。




スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース パーソナルコーチプランは、
過去、キャンペーンが大人気で、パーソナルコーチの人数が足りず、
申込停止となった時期もありました。

気になってる人はぜひお早めに。

1週間の無料期間を活用して判断すれば良いので、まずは試してみるのがオススメです。

スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン




px.a8.net



ドイツ ミュンヘンから2時間。タナーホフホテルで最高の癒し時間を夫婦で過ごしてきました!

ドイツに夫婦で行ってきました。

f:id:daisssukeeee:20180722200835j:plain:w600

元音楽プロデューサーで、NZの湖畔で半自給自足生活をしている四角大輔さん、
ドイツ在住で、オーガニックの専門家、レムケなつこさんと共に、
ビオホテルで1週間ゆっくり過ごす、リトリートツアーに申し込んでの参加。

すごく良かったです!

夫婦で参加するまでの経緯はこちら。

note.mu


note.mu



南ドイツは街並みがきれい

ミュンヘンは、ドイツの南です。


ベンツ、BMW、フォルクスワーゲンなど、
大手の車会社は南ドイツにあり、
裕福なために街並みがきれいとのこと。

今回泊まったタナーホフホテルがあるのは、
ミュンヘンから電車で南へ2時間、
Bayrischzell(バイリックシェル)です。


自然豊かで、建物一つ一つがセンス溢れててかわいい!

f:id:daisssukeeee:20180722202740j:plain:w600

f:id:daisssukeeee:20180722202839j:plain:w600

タナーホフホテルとは

f:id:daisssukeeee:20180722202948j:plain:w600

1920年に開業した治療施設で、
2012年にビオホテルとしてオープンしました。

ホテルの中に診療所があり、理学療法士などもいて、
薬を摂取せず、長期滞在するだけで、
治癒した患者さんが多数出るようになったと言われるような場所です。

ドイツはもちろん、ヨーロッパ各国から医師の勧めで療養に来る人がいたり、
リピーターも多く、半年先まで予約が一杯で、どんどん予約が取りづらくなっているみたいです。

ビオホテルとは

ビオホテル協会にて、厳しいBIO基準の認定を受けたホテルで、
ヨーロッパに100軒程度あります。
ビオホテルでは、食事や飲み物、シャンプー、石けん、スキンケア等がすべてオーガニック。

タオル、ベットリネン類、施設の建材や内装材も可能な限り自然素材を使用しています。

日本には、日本ビオホテル協会があって、
長野、福島、北海道に各1軒ずつあるとのこと。

biohotels.jp



いつか行ってみたい!!

オーガニックでデトックスしてきた

ドイツの田舎のビオホテルに泊まり、
リフレッシュ&デトックスしてきました!

豪華なオーガニック食事

全部オーガニック!

f:id:daisssukeeee:20180722213454j:plain:w600

f:id:daisssukeeee:20180722213508j:plain:w600

豊かな自然環境

ホテルのベランダから雄大な山の景色!
f:id:daisssukeeee:20180722213343j:plain:w600

清流のマイナスイオンで癒される。
f:id:daisssukeeee:20180722213238j:plain:w600

でっかい木のブランコ。
f:id:daisssukeeee:20180722213225j:plain:w600

動物とのふれあい。
f:id:daisssukeeee:20180722213212j:plain:w600

ロープウェイに乗って、山の頂上付近へ!
f:id:daisssukeeee:20180722213200j:plain:w600

癒しだった!

ヘナでデトックス

ヘナはよく白髪染めにも使われていますが、
インドではアーユルヴェーダに使われる植物で、
スピリチュアルなハーブとして、健康維持にも使われています。

f:id:daisssukeeee:20180722212057j:plain:w400

白髪が染まるのと同時に、
頭部から毒素を排出してくれるらしい。

これから定期的に、ヘナでデトックスやってみようかな!

今回の旅で思ったこと

2つにまとめてみました!

オーガニックの食生活、住環境を東京でも取り入れたい

身体が軽く、爽快!

食事を通じて、添加物を一切摂取せず、
自然の恵みに溢れた様々な素材をいただくことで、
内側からエネルギーが湧いてくる感じがしてきます。

東京に戻っても、普段の生活に一部でも取り入れられるようにしていきたい!

まず、オーガニックコットンの布団シーツとか欲しい。
調べてみようと思うけど、おすすめあったらぜひ教えてください!


旅するように仕事がしたい

ふと思い立った時に、こういう場所にふらりと旅して、
パソコン1台で仕事ができるような環境を整えられたら最高だなぁと思いました。

スモールステップとしては、
改めてブログを書くことかなぁ。

場所の制約を受けないで仕事をする四角大輔さんを見て、憧れが増しました!

f:id:daisssukeeee:20180722210459j:plain:w600

スペシャルサンクス

今回、旅行代の一部をpolcaにてカンパしてもらいました。

支援いただいた方の紹介をさせていただきます!

ヒトデさん
完全初心者のためのブログの始め方

日比だいちゃん
20代~30代の「やりたいことの明確化~実現までのサポート」

bian1991さん

さかりな
teraco運営スタッフ&webコンサル

yadokarikoさん
漫画化ブロガー

makiasakoさん

mamamさん

ヒロさん
オーシャンダイバー

いけちゃん
田舎フリーランス養成講座

ひとみん
山田ハナのブログ/いつもご機嫌でいたいだけ。

つっちー
photographer

はまさん
半農半ライター@古民家DIY&畑づくり

ありがとうございました!!!!

これからもどうぞ宜しくお願いします!!

田舎フリーランス養成講座(いなフリ)@山梨県都留市 第2期がスタート!

妻の美緒ちゃんが運営統括を担当している、
いなフリ@都留が、2018年6月4日(月)からスタートしました!

平日、現地には行けないんだけど、
ネットで伝わってくる様子をブログにまとめてみようと思います!

いなフリとは

地方での移住体験をしながら、
フリーランスとして活動していくためのスキルを
講座&実戦形式で身につけていく、1ヶ月間の合宿形式のプログラムです。

inaka-freelance.jp

都留市

新宿から高速バス or 電車で90分。
(東京と山梨の別居婚って大変そうって思われるけど、実は結構近いですw)

人口33,000人。
富士山の麓で、水がきれいで美味しく、自然豊かな街です。



準備の様子

つるフリ第2期は講師陣が豪華!

ゴウさん

千葉のいずみで、Webライターとコワーキングスペースhinodeの店長をされてます。
個人の月商は100万円!!!



ヒトデさん
専業ブロガー。最高収益370万/月!!!

つるフリ第1期生が運営に関わる

第1期で、「絶対稼いでやる」と強い意志を持って参加し、
ライティングとサイト制作で、16.5万円を稼いだアヤトが、
今回は運営側として参加!

講座も豪華

やぎぺーさんがゲスト講師で、
ストレングスファインダーを使った自己理解講座!!


yadokariko.com



ストレングスファインダー、自分は7〜8年前くらいにやって、
上位5つは、

最上志向
包含
運命思考
成長促進
適応性

でした。

今やったら、少し変わってそうとも思うので、
また改めて受け直したいなぁ。



早速、成果を上げた受講生もいるみたい!


学びを活かして、サポートをうまく活用して、
最初の一歩をスムーズに踏み出せるのはすごい!!



みんな成果を出せるように、陰ながら応援してます!w

美緒ちゃんへ

つるフリ第2期が始まって、
6月はとても忙しい月になると思うけど、

美緒ちゃんの仕事を通じて、
つるふりの受講生、講師、関係者に良い時間を過ごしてもらえるよう、

自分は、少しでも、美緒ちゃんのサポートができればと思っています!

何があっても味方でいるよ!

7月はぜひ美味しいもの食べに行こうね!

f:id:daisssukeeee:20180609123533j:plain

あと、バチェラー シーズン2の最終回、7月に一緒に見ようね!w